2011-01-01から1年間の記事一覧
最初Rails入れようと思ったけど、でかくてごつそうだったのでsinatraにしました。sinatraとは、軽量なrubyのwebフレームワークです(本家)。今回の環境は、FreeBSD8.1-R on さくらVPSです。
squeezeデフォルトのカーネルだとバギーだったので、kernel.orgの2.6.39を試してみた。 ついでに解説じみたものを書いてみたけど、あまり自信がないので何か間違っていたら適宜ツッコミよろしくお願いします。
我が家にvt-d搭載マシンがやってきた。つまり、これはパススルーを試してみて可能ならば実運用してあげないと、僕はきっとpciパススルーがしたくても出来ない子らに殺されてしまう。衝動が走る。僕は、これで、PT2のパススルー環境を、試さなければならない…
近頃「バグ放置は犯罪か」という話題で持ち切りで、いかに公務員が馬鹿で無能かっていう話で持ち切りだ。けれど、意外にプログラム、という概念を理解させるのは難しいのではないのか、と僕は思う。
Gentoo初心者のm-birdですこんにちは。近頃は録画環境とKVM環境を構築する関係でLinuxに浮気してしまっていて、FreeBSDちゃんのご機嫌を損ねないか心配な今日この頃です。なので、早く新しいMac買ってthinkpadをFreeBSD専用機にしたいな……って言ったら「Free…
ナウなヤングはLinux使うと聞いて、今人気のディストリビューションgentooで環境を構築しているのですけれど、タイトル通りちょっとハマってしまっています。
Abstract このエントリは、ぼくのTwitterポリシー - くだらぬみちくさにっき ---- To waste one’s time on the road might be good, I think. に影響されて書いたものです。このエントリは加筆・修正など適宜修正が行われます。 念のため書いておきますが、…
皆さん仮想化してますか? 近頃ナウなヤングの間でばっかうけな仮想化ソリューションLinux kvmですけれど、これを実運用しようと思うと、色々手間暇かけてやる必要があります。 ということで、今回は「kvm環境でホストOSのシャットダウン時、ゲストOSを安全…
linuxでLVM on RAID1を組んでわーい!と喜び、reboot叩いて戻ってきたらraidが外れていて悲しかったお話。 結論から言うと、RAID用パーティションを切らずにデバイス丸ごとmirrorに突っ込んだためのよう。ただ、以下の復旧方法は誰かしらの役に立つかもしれ…